YouTube登録者300人までの道のり

YouTube登録者300人までの道のり

前回までのお話

YouTube登録者100人までの道のり

YouTube登録者200人までの道のり

こちらも合わせてどうぞ!!

スポンサーリンク

YouTube登録者300人までかかった日数と動画数

まったく甘くないYouTube界

コツコツと積み上げていくことしかできない日々

上げても上げても増えないときもある

そんな中でもようやく300人を超えるときが来ました!

200人から300人まで

日数→17日

動画本数→2本

通算すると

日数→100日

動画本数→19本

です!!!

100人まで 56日

200人まで 27日

300人まで 17日

とかなり短縮されているのがわかりますね!!

動画本数は2本のみです(;^_^A

日数が少ないのでこれでも週一くらいの投稿をしています

原因はやっぱりプチバズり動画

1万再生いった動画がありましたが

それとは別で1万4千回再生された動画ができました

それのおかげでかなりの登録者が増えました

再生回数が多いとなんだか人気チャンネルに見えますね(笑)

ウキウキ。

1万再生行くと登録者は増えるように思います

ですがこれもやはりフィーバー的な感じで

一気に増えてまた落ち着いて・・・

の繰り返しなんだなって思いました

減る登録者

これはなんだか法則があるのかわからないですが

どーんと増えた次の日には

1人、2人減っている時があります

間違えて登録したのかしら??

それで消したのかな??

って思うようにしています

登録者減るのって毎回だけど

すっごいかなしぃぃぃぃぃぃぃーーーーーーー

見なくてもいいから解除しないでぇぇぇって思っちゃう。

3ヶ月で300人

これが多いか少ないかは

ちょっとわからないですが

ド素人が300人もの登録者を集められたって

かなりの快挙じゃないかな?って思います

頑張ってるね~って褒めてあげたい!

だってYouTubeって

本当に先が見えなくてへこたれる。

続けられないという意味がわかる

収益化の条件が厳しいのは

収益化できるくらい継続できる人じゃないと

ダメだよっていうのもあるんだろうな

さて次は400人までの道のりを書きたいと思います


スポンサーリンク

記事をお読みいただきありがとうございます
ランキングに参加しています
気に入っていただけましたらぽちっと押してもらえると
本当にうれしいです

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

こちらも参考になる記事がいっぱいです

にほんブログ村テーマ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

掃除・片付けのコツ
すっきり暮らす
収納・片付け
関連記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする