YouTube登録者200人までの道のり
前回は100人までの道のりでした
↑
こちらをどぞ!!
さて次は200人です!
200人までは何日&動画本数は?
YouTubeを始めてから
こんなに大変なのかと心折れそうになっています
早速ですが200人までにかかった日数と動画本数です
日数→27日
動画本数→5本
通算すると
200人まで
日数→83日
動画本数→17本
という結果になりました
100人までは56日かかりましたが
200人までは27日!!
約半分の日数で到達しました。これにはびっくりですね!
原因はプチバズり動画
登録者が増えた原因かが1つの動画がプチバズりしました
今まではいっても2000回とかが最高だったのに
1万回再生された動画がありました
それのおかげで登録者がかなり増えました!!
けどその後に出した動画はイマイチのびが悪く
プチバズりも終了してしまうことに・・・
この辺でサムネイルを考えるようになりました
色々な方のサムネイルを見ましたが
伸びている方のサムネイルを真似しようと思いました
何度かサムネイルを変えましたが
どれもこれもイマイチ・・・・
サムネイルが悪ければクリックされない。
どんなに動画を作ってもクリックされなければダメなんですよね〜・・・
わかっちゃいたけどYouTube厳しい世界です
ここまでで83日かかっています
そして登録者ももちろん減ることも出てきました
1人増やすのにすっごい時間かかるのに
1人でも減った時の衝撃ね・・・
めちゃくちゃ悲しいよ〜!!!
色々ぐるぐる考えます
何が悪かったのかな?
あれがいけなかったのかな??とか
でもね
一生チャンネル登録してくれる人なんていないと思っておいたが良い
と言われて心がスッキリしました
特に悪いとかではなくて
その人に必要がなくなっただけで
いい悪いは関係ないと。
いい動画を作るに越したことはないですけどね
特に悪いところがなくてもチャンネル登録は外されるものだと
思っていた方が気が楽になります
残り800人
27日で100人なら
あと216日やん
1年半から7ヶ月にまで減りました・・・
ですが200人までに約3ヶ月かかってるので結局1年ですね!
半年で収益化なんて夢のまた夢〜!!!
次は300人までの道のりを書きたいと思います
スポンサーリンク
記事をお読みいただきありがとうございます
ランキングに参加しています
気に入っていただけましたらぽちっと押してもらえると
本当にうれしいです

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ
こちらも参考になる記事がいっぱいです
↓
にほんブログ村テーマ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
掃除・片付けのコツ
すっきり暮らす
収納・片付け