マイルで飛行機無料!東京旅行1日目
去年貯めた6万マイルを使って
家族4人分の飛行機代はタダ!!
その分しっかりと遊んできました
東京旅行1日目のレポです
横浜カップヌードルミュージアムへ
朝7時発の飛行機に乗って
東京、羽田空港へ
そのまま横浜のカップヌードルミュージアムへ行きました
外は意外にもシンプルな外観
でも人は多かったです
羽田からはバスで1本
ちょっとかかりましたが近くで降りて
歩いて行きました
カップヌードルミュージアムでは
荷物も預かってもらえました
なんといいサービスでしょう
最初にやったのは
世界に1つのカップヌードル作り
味が選べるんですが
私はキムチ、ひよ子ちゃんなると、豆腐、チーズで
シーフードのスープにしましたよ!
すっごい人が多かったけど
多分7割外国人・・・・
参加費は300円。四人で1200円でした
そのあとは
チキンラーメン作り
ガッツリ作りました
小麦粉から麺を作って揚げる工程まで全部!!
チキンラーメンってこんな風に作るんだって
感動しましたね!!
出来立てのチキンラーメンのかけらを
その場で食べさせてくれます
美味しい!!!
お土産は非常に多く
自分で作ったものとは別でチキンラーメン
そして小さなUFOと
ひよこちゃんバンダナもくれます!!!
太っ腹!!
なのに・・・・
実はこれ、悲しいことに
ホテルに置き忘れてしまって
食べられずじまい・・・・
絶対ホテルに忘れてるんですけど
電話しても「ありません」とのことでした。
多分清掃の人めんどくさくて捨てたか
持ち去られたかですね・・
2泊したんだけどホテルから出してないし
ホテルでUFO食べたんで絶対ホテルには持ち帰ってるんです
あぁ残念
カップヌードルだけは食べれたからよかった
忘れ物には注意しよう!!!
横浜赤レンガ倉庫
カップヌードルミュージアムが終わると
赤レンガ倉庫へ
なんかイベントやってましたが
とりあえず何か食べようとタコス食べました
そんなに長居はしなかったんですが
見れてよかったです
タコスと一緒に食べたポテトが
子供が美味しかったと言ってました
それだけでもOKですね^^
ここは夕食までの時間つぶしだったんですが
暑くてそそくさと退散(笑)
横浜中華街へレッツラゴ。
横浜中華街
点心の食べ放題を予約していました
皇朝というところ
絶対全部は食べられないので
リーズナブルな点心食べ放題をチョイス。
それでもかなりのボリュームあったし
食べ放題なので好きなのをちょこちょこ頼みました
最後にはおなか一杯になっちゃって
こんな感じで蒸し器で全部きます
チャーハンもあって
子供たちも喜びました
餃子大好きなんで、次男は餃子をパクパク。
点心は子供達でも食べやすいからよかったー!
お店の人がとっても親切でした
荷物も預かってくれて助かった。
おなかいっぱいになって
さぁホテルに行こうと思って
駅をさがしていたら変なおじさんに話しかけられ。
「実はお坊さんなんだよ」
「手相みてあげるよ」
と半ば強引に手相
しかもその手相雑・・・・
私の見て「男だったらよかったのに・・・」
って言うんだけど何?って思うよね
長男に至っては「現実的だね」って。
何が?って思うよね
ひとことひとことよくわからんかったけど
結局「100円くらいよこしなさいよ」と言われ
めんどかったので渡しました
そしたら
「もう100円くらいよこしなさい」
って言われて
早く立ち去りたくて
渡して「急ぎますんで」って言ってそそくさ
また会うの嫌なので
遠回りして駅まで歩き・・・・
スーツケース持ってたから
旅行者とわかるんでしょうね
横浜中華街怖い・・・
駅がやっと見つかって
ホテルへといきました
乗り継ぎ2回で1時間・・・・
ホテルに着いたら
足が痛くて痛くて
やっぱり電車移動は
車に慣れてるときついです。
でも横浜満喫しました!
2日目に続きます。
スポンサーリンク
記事をお読みいただきありがとうございます
ランキングに参加しています
気に入っていただけましたらぽちっと押してもらえると
本当にうれしいです

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ
こちらも参考になる記事がいっぱいです
↓
にほんブログ村テーマ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
掃除・片付けのコツ
すっきり暮らす
収納・片付け