職場いじめにあった私の転職成功話(合格編)
続きです
最初からはコチラ
2社目の面接
日付を後ろにずらされた2社目の面接ですが
指定された時間に行ってみると
なんと男性3人いました
これにはびっくり
多いなーって思って
ちょっとびびりましたが
まぁ面接ですからね
緊張するのは当たり前ですよね
1社目で少し慣れていたので
2社目の緊張は多少減っていたとは思います
万全の体制で挑む
1社目の失敗で勉強したことを
2社目では繰り返さないようにして
ありきたりな自己PRではなく
なるべくわかりやすいように
職務経歴書でも
聞かれたことには即座に答えられるように
準備していました
もちろん
その時22歳
若くもあり、言葉は足りない部分も
あったと思います
自分の言葉で
自分を説明するのは
なかなか難しいですが
仕事の中で
頑張ってきたことや
会社に入ったら
やりたいこと
会社に入ったら
こんなことができますとか
ソフト会社なので
私が持ってる資格は
非常に有利に働きました
「これも持ってるんだね」
「パソコンは問題ないね」
ソフト会社なので
操作説明もしないといけないと
その場で言われましたが
問題ないですと
伝えました
時間もやはり
30分くらいだったでしょうか
穏やかというよりかは
THE 面接
という感じでしたが
一生懸命すぎて
手ごたえを感じる暇もなかったです
面接後
正直なところ
2社目の条件は良く
女性は1人
営業所ということもあり
人数も少なめ
ソフト会社なので
私のパソコンの知識も活かせる
正社員で
土日祝日休み
残業ほとんどなし
給料はまぁ平均ということでしたね
ただ、
聞いたことない会社ですけど(笑)
ボーナスも
交通費もあり
家から通える距離
満たしてほしい条件は
ほぼ揃っていました
しかし1社目落ちています
2社目もわからないしな~
応募者多数でずらされるくらいだし
次のも探しておこうと
面接後にすぐ思ったくらいでした
合格の電話
それから1週間ほど
音沙汰もなく
「これは落ちたな」
と思っていました
面接が終わってからも
毎日ハローワーク通い
いい求人ないかなーって
探してましたが
応募までは至っていませんでした
ハローワークから帰り
家でゆっくりしていると
なぜか固定電話の方に
電話がかかってきました
母親より
「●●会社から電話よ~」
と言われ
え?
と思って変わってみると
「出社日は●●日からでよかったでしょうか?」
といきなり言われ(笑)
頭の中に?マークが現れたので
「それは採用ということでよろしかったでしょうか?」
と聞き返してしまいました(笑)
「そうですよ~」
と言われて
「ありがとうございます!」
と喜んだのを覚えています
出社日を決めてもらい
電話を切りました
そして母親に
「受かった・・・・」
って伝えました(笑)
母親も喜んでくれました
内心とても心配してたと思います
しかし、私が正社員で探していること
毎日ハローワークに通っていたこと
新聞に入っている求人や
求人雑誌もチェックしてるのを見て
「働かない」という意思は
ないんだということは
わかっていたようで
その辺は心配していなかったようです
私も母親も
2社目で決まるとは思っておらず
思わぬ採用にびっくりでしたが
あっさり決まって
本当にうれしかったです
しかし
新しい会社は
思った以上に試練が待っていました
続きます
スポンサーリンク
記事をお読みいただきありがとうございます
ランキングに参加しています
気に入っていただけましたらぽちっと押してもらえると
本当にうれしいです

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ
こちらも参考になる記事がいっぱいです
↓
にほんブログ村テーマ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
掃除・片付けのコツ
すっきり暮らす
収納・片付け