長男のサッカー費用、そして大久保嘉人選手との交流会

長男のサッカー費用、そして大久保嘉人選手との交流会

昨日は長男のサッカーイベント

そこで大久保選手と交流してきました~

スポンサーリンク

大久保選手のサッカースクール

うちの長男は大久保選手のサッカースクールに
入っております

ベトレーセというサッカースクールですが
長男は1期生で
うちの地域では新しくできたサッカースクールです

でも、もう習って2年くらいかな?
結構楽しく習っております

コーチもとてもいいひとです

年に1回交流会みたいなのがあるんですが

今年はなんと
大久保選手と一緒に
サッカーができる会でした!

ほかにも選手が来てくれました

FC東京の大久保拓夫選手
FC東京の小川諒也選手です

大久保拓夫選手は背が高い!!
小川選手はイケメンでした~

あとで握手とサインもらえるようなんでわくわくしていました

3人が登場したら
交流戦です!!

交流戦

雨が1日降っていましたが
長男の時には雨がやんでくれて
助かりました

しかし、さすがに雨の後
しかも夕方
心底冷えました・・・・

長男は一番最初に試合でしたので
大久保選手と同じチームになってました!

うぉーーーー
よかったね!って思いきや

キーパーやってる(笑)

誰もする人がいなかったので
やったそうですが・・・

相手チーム強かった(笑)
4点ぐらい入れられてました~・・・・

しかも動きが固い

うーん・・・・

1時間の間にに
10分ずつの試合で
6試合
その間にサイン会もあるような
かなり密なスケジュール

長男は4試合あったんですが

選手たちは
交代でいろんなところへ
入ってくれました

いやーーー素晴らしい交流ですね!!

長男のサッカーレベルは?

一度聞いてみました
サッカーは上手になったのかと

そしたら
「そこまで下手じゃないけど上手でもない」

という回答

なるほど
今回のサッカー姿を見て
なんとなくよくわかりました

確かに
下手ではないが
上手くもない(笑)

しかもスタミナがない

すぐにパスしちゃうし
ドリブル苦手らしい~

ようするに
サッカーにはあまり向いてないことが判明!

しかし、まぁ
運動はしとくにこしたことないし
学校でサッカーしてくれるの助かるし・・・

違うのあったら
それでもいいんだけど

長男、肩が強いから
実は野球の方がいいんじゃないかな・・・・

適性を見極めるって
難しいね~

今回のような
イベントも楽しいので
まぁ習わせてみるか

保護者との交流

なんと選手たちと一緒に
サッカーができるという
保護者イベントもありました

私、一応参加にしてたんだけど
行ってみてびっくり
友達から先に
「ガチな人ばっかりだよ」
って聞いてたんですが

いざ、その保護者イベントになったら
お父さんたち(マジジャージ、マジシューズ)
がたくさん!!!

あぁこれ
私とか気軽に入れるイベントじゃないな(笑)

って悟りましたね!(笑)

多分私たちと同年代のお父さんたちが
多いのですが

親がサッカーやってたり
サッカー大好きだったりすると

子供にもサッカーさせますよね

なのでサッカー経験者が多いんだと思います

その人達にとっては
選手と一緒に試合ができるなんて
夢のような出来事なんでしょうね

いやーーーお父さんたち頑張ってました!!
見てるだけで楽しかったので
よかったと思います。

私も参加してみたかったな~(笑)

そして

選手たちとのPK対決もありました
これは抽選で6名でしたが
私、また当たりませんでした(笑)
人数も多いのそうそう当たりませんが
ざんねーん

しかしこのPK対決

ぐるぐるバットでぐるぐる回り
PK対決らしいのですが

さすが選手たち・・・・

ぐるぐるバットのぐるぐるが
むちゃくちゃ早いです!!!!(笑)
身体能力半端ない!!!

あれがサッカー選手かぁ~
となんだか全然違うところで
感心した次第です(笑)

もちろん
選手たちは
わざとこけたりしてくれました(#^.^#)

子供たち大笑い!

抽選で選ばれたお父さんたちも
ぐるぐるバットですが
お父さんたちも頑張ってましたね~

とっても面白かったです!!

サイン会

話は前後しますが
子供たちとの交流してる間に
サイン会も同時にあってました

めっちゃ早くに並んだので
すぐにサイン&写真撮れました~

長男は名前を書いてもらいました
そして私も1枚書いてもらいました

「もう1枚いいですか?」

って聞いたら

「いいですよ!!」

と快く書いてくださりました
神対応・・・・

家族で写真撮ってもらいました~!!

いえーい

帰り際には
握手全員とできて

子供も親も
大満足なイベントでした!

ベトレーセの月謝と費用

長男が通ってるのは
ベトレーセというサッカースクールです

月謝は6000円で
今回のイベントは
追加で一人1500円でした

年会費は6000円

春、夏、冬と合宿がありますが
9800円がほとんどです

合宿は自由参加

合宿にいかないと級があがらないとか
そういったものはありません

ガチサッカーというよりは
楽しくサッカーしましょうという感じです

合宿はイベントも多く
サッカーだけじゃなくて
ほかのこともやりますし
観光も少し入りますよ

子供たちにはいい思い出になると思います

一般的なサッカースクールよりかは
多少費用面でもお財布に優しいかなって思います

こうやって
選手との交流も年一であるので
楽しいですよ!!

年末に楽しい思い出ができました!
楽しかったです!


スポンサーリンク

記事をお読みいただきありがとうございます
ランキングに参加しています
気に入っていただけましたらぽちっと押してもらえると
本当にうれしいです

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

こちらも参考になる記事がいっぱいです

にほんブログ村テーマ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

掃除・片付けのコツ
すっきり暮らす
収納・片付け
関連記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする