砂糖と塩。カインズの片手で開け閉めできる容器に詰め替えました
今までは普通の
パカッと開くタイプの
容器を使っていましたが
これももう10年
使っていたので
思い切って買い替え
古いものは断捨離いたしました
迷ったあげくカインズの片手で開け閉めできる容器
いろいろ調べました
同じようなパかっと開くタイプ
![]() |
価格:398円 |
こういうやつですね
これにしようかな~と迷ったんですが
密封できない
砂糖が固まるというのを
防ぐためにも
今回は密封できるものを
さがしました
そして
使いやすいのは絶対
そう考えて
片手で開け閉めできる容器
![]() |
【カインズ】片手で開け閉めができる保存容器 正方形 460ml 新品価格 |
これにしましたよ!
これね、今大人気らしくって
店舗ではこの形の白は売り切れてました・・・
迷ったけど
同じ形の黒にしましたよ
早速詰め替え
塩と砂糖を詰め替え~
正方形でスッキリ!!!
スプーンも入れることができました。
いろんな形があるんだけど
これより小さいと
塩と砂糖には向いてないかも
あと高さがあるタイプもあるけど
これもやっぱり塩と砂糖には
向いてないと思い
この正方形タイプが
一番いいと思いました
白がよかったんだけど
まぁ黒でもきゅっと引き締まって
よかったかな?って思いますね
実際に使ってみるとこんな感じ
では実際に片手で開けれるかを実験
このつまみをもって上にあげます
くいっと上げると
密封解除!
上に引き上げるだけでふたが開きます
全部片手でやっています
手を添える必要はありません
写真撮るために
片手にはスマホ持ってたんで(笑)
固くもないし
しっかりと密封されています
塩と砂糖は引き出し?出しっぱなし?
これはですね~
本当は引き出しにしまっておきたいんですが
使いにくいかな?っていうのが
あるんですね
きれいを取るか
使いやすさを取るか
いまだに答えが出てないので
とりあえずだしっぱなし!!(笑)
だけど
この容器なら
出してても
キッチンの邪魔にならないし
色的にも大丈夫
あと積み重ねができるしね
どっちでもできるようにするにも
この容器はピッタリでした
片手で開け閉めできるって
すっごい便利です
しかも密封ですからね
引き出しにしまうか
出しっぱなしかは
いろいろ使ってみて
決めたいと思います!!!
キッチンがどんどん
きれい&使いやすくなっています~
スポンサーリンク
記事をお読みいただきありがとうございます
ランキングに参加しています
気に入っていただけましたらぽちっと押してもらえると
本当にうれしいです

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ
こちらも参考になる記事がいっぱいです
↓
にほんブログ村テーマ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
掃除・片付けのコツ
すっきり暮らす
収納・片付け