マイナポイント家族4人分で27400円分もらっちゃおう

マイナポイント家族4人分で27400円分もらっちゃおう

マイナポイントやってますかー?

マイナポイントあんまりみんな

やってませんね(笑)

でももらえるものはもらいます

情報をちゃんと活用するのが節約の大前提です

スポンサーリンク

マイナポイント

マイナンバーカードを持ってないと

話にならないのですが

マイナンバーカード今かなり待ちの状況みたいですね

私も発行するのに結構かかりました

でもマイナポイントが始まる前に

マイナンバーカード作りましたよ

では家族4人分どれにしたかご紹介

家族4人分のマイナポイント

すっごく迷いましたが

私、ANAマイルを貯めたかったんです

ですがANAカードは家族カードはNGらしく

本人のみらしいので

結局1人分はANAゴールドカードで紐付けしました

こちらはVポイントというのが5000ポイント入ります

VポイントはANAマイルに変換できますが

交換レートは0.6倍

3000ANAマイルになります

マイルは1マイル=2円くらいの価値ですので

これでも6000円分の価値になります

そして20000円利用で200ANAマイル

価値としては6400円分くらいになります

残りの3人は迷いましたが

マイルに変えられるのはANAカードのみでした

(持っているものでね)

楽天やペイペイも考えましたが

一番還元率が良かったのが

「WAON」です

通常の5000ポイントに加えて

2000ポイント追加で7000ポイントもらえます

カードを作らなくても

WAONカードを買えばよかったので(1枚300円)

1枚はすでに持っていたため追加で2枚購入(600円)

まぁ600円出してもお得かなと思ってWAONにしました

あとイオンには良く行くので、使う頻度が高いと思ったからです

WAONで3人分登録しまして

7000ポイント×3人=21000ポイント

ゲットです。

ANAマイル分を足して

合計で27400円分をゲットしました。

ちなみに2万円チャージしないといけないので

WAONであれば1枚2万円で

3枚で6万円チャージ

しかも返金はできないので

気を付けたいところですね。

イオンにいっぱい行く機会がないなら

WAONにはしなかったかも

使い勝手がいいのは楽天とかかなぁ・・・

なかなか手を出しにくいマイナポイント

GOTOイートと同じで

予算決まってるみたいですから

できる人は早めにしたがいいかも

というか、GOTOイートも

使えるうちに使ったがいいよ

多分すぐ終わりそう

無限ループしてる人

いっぱいいます


スポンサーリンク

記事をお読みいただきありがとうございます
ランキングに参加しています
気に入っていただけましたらぽちっと押してもらえると
本当にうれしいです

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

こちらも参考になる記事がいっぱいです

にほんブログ村テーマ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

掃除・片付けのコツ
すっきり暮らす
収納・片付け
関連記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする