「お金を貸してくれ」というママ友の末路④

「お金を貸してくれ」というママ友の末路④

前回の記事はコチラです

それでは続きです

スポンサーリンク

結局振り込んでしまった

急ぐというのでお金を1万円振り込みました
もちろん手数料はこっちもちで・・・・

ここまでしてあげる意味あるのかなって
思いながらも。

返してもらってないのに
振り込んでまでお金貸すの?って

でももうこれが最後だと思っていました

いくらありがとうと言われようが
私の気持ちは晴れません

なんで、他の家族のことで

私がこんなに悩まないといけないんだろうって
悲しくなってきました

他のママ友に相談

もうこれ以上は無理だと思って
ずっと黙っていましたが

ついに他のママ友に相談しました

すると

「その一番最初にお金落としたってのは絶対ウソだよ!」

「だって保険証とか免許だけ無事とかありえないじゃん」

「そんな都合のいい落とし方ないよ」

と言われてはっとしました

「パチンコで全部使ってしまったとかそんなのだよ」

って。

そうだったんだ・・・
確かにそうかもしれない

私も保険証も免許も財布に入れてますからね

パチンコにたまに行くとか
そんな話もしてたなぁって思った・・・・

ここから私もようやく目が覚めました

当然のように「迎えに来て」

車をもってない家族でしたので
保育園のイベントの時には

善意で一緒に行く?って言ってました

迎えに行くよって言って最初は良かったんですが

事あるごとに

「何時に来てくれる?」ってなるように

えっと・・・・
迎えに行くっていってないんだけどな・・・・

でも仲良くもしてたし
断ることもなく

「じゃあ何時に行くね」と言ってました

そして車に載せて
一緒に行くことに・・・・

本当に最初は別によかったんです
なのにお金を貸した辺りから

私の中で何かが変わってしまって

一緒にいるの嫌だなぁって思うようになりました

そして他のママ友からも
それ、距離置いたがいいよ

って言われてから

私も距離を置くことを決心したんです

続きます


スポンサーリンク

記事をお読みいただきありがとうございます
ランキングに参加しています
気に入っていただけましたらぽちっと押してもらえると
本当にうれしいです

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

こちらも参考になる記事がいっぱいです

にほんブログ村テーマ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

掃除・片付けのコツ
すっきり暮らす
収納・片付け
関連記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする