心を無にして働く
仕事ってなんなんだろうと
おもうこのごろ
人間関係が9割
人の悩みは9割が人間関係に関することらしいです
確かに恋愛にしても
夫婦間にしても
仕事にしても
友人にしても
全部人間関係ですもんね
人との関わりって
すごく大事なんだと思うけど
だからって人と関わらないようにすると
寂しさが出てくるし
人間って本当に
あると問題がでて
ないと物足りなくてと
難しい生き物なんだなって思いますね
嫌いな人について考える時間が無駄
言われたんですが
「嫌いな人について考える時間もったいなくない?」
確かに。
わざわざ嫌いなこと考えて
嫌な時間つくらなくてもいいよねと
思いますよね
まぁそれができれば
人間関係で悩むことなんて
ほぼなくなるんでしょうけどね
私としては
今は上司とまじで仲悪いんで
本当に会社行きたくない
転職活動は今は募集はみますが
積極的には活動しておらず
それは時短勤務ができてるのと
時短勤務しててこの給料がもらえるのは
ここだけかなと思うからです
給料の為
家族の為
に働いております
心を無にして
頑固者なので演技できない
「女優になれ」
と言われます
あ、本当の女優じゃないよ(笑)
女優になったつもりで
自分を演じてみるということです
嫌いな人にたいしても
演じるんですね
やってみようと思いましたが
うーーーーん
私ものすごーーーく頑固者なんです
一旦嫌いと思ったら
二度と好きになれない
そんな人
ただし、嫌いになるまでには
かなりの時間を要します
だからこそ
一旦嫌いになればとことん。
そこから自分の中で
無理に好きになろうという努力が
できないんです
修正不可能
働くママの応援のつもりが
自分の試練の話になっていますね
でも、そういう人も沢山いると思うんです
演技できるのが一番いい。
考えないことにする
心を無にして
働きます
嫌いな人のことは考えない
嫌なことは考えない
楽しいことやりたいこと
それだけを考えて
求めない
期待しない
目の前にあることを淡々とこなす
を目標にやっていきます
前は良くしようと努力しました
いろいろ言ってきました
ことごとくつぶされました
私はもう会社に期待しないのです
スポンサーリンク
記事をお読みいただきありがとうございます
ランキングに参加しています
気に入っていただけましたらぽちっと押してもらえると
本当にうれしいです

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ
こちらも参考になる記事がいっぱいです
↓
にほんブログ村テーマ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
掃除・片付けのコツ
すっきり暮らす
収納・片付け