個別コンサル 頭使いすぎて頭痛い
本日もお読みくださり
ありがとうございます
ブログ村新着記事載っていません
でも更新していますよーーーー!!!
ついに2月に入りましたので
副業コンサルが本格的に始動いたします
早速ですが
個別コンサル受けてきました
絞り込みと差別化
まーーーー
ない頭をフル回転
自分が何ができるか
何がやれるか
他の人のために
なることは何かを
絞り込んで
ターゲットと
差別化を考えだしました
やっぱり私は働くママ
このブログもそうですが
私、誰を癒したいか
幸せになってもらいたいかって
思ったら
働く女性&働くママ
なんですよね
自分が大変だったから
今私と同じ悩みで
悩んでる人を
少しでも減らしたいと思って
始めたこのブログ
それを
もっと身近な形で
提供できるようにしたいと思いました
なので私は
働く女性&働くママの
専門店になろうと思います
アメブロの方では
ちまちま記事を書いていますが
女性専門店は多数あるのですが
「働く女性&働くママ専門セラピー」は
ほとんどないと思っています
(探したら大阪に1つあった)
そんなアメブロ見つけたら
私と思ってください(笑)
差別化の難しさ
他にたくさんある中で
自分を選んでもらうって
本当に難しいなって思って
ずーーーっとずーーーっと
考えました
ある程度考えが形になってきましたが
それがうまくいくかは・・・・
やってみないとわからない!!
同じようなお店なら
価格が安いところ
近いところ
とかで選んじゃいますよね
だけどほかにない特典があったら・・・・
選んでもらえるんじゃないかと思っています
それは私の今までの経験から
がっつりと絞り出しました
でもうまくいくかはわかんないけどーーー!!!
不安だ(笑)
0から1への難しさ
0から何かを作り出すって
本当に難しいなと実感しています
同じコンサルを受ける
仲間がいるのですが
今日少し電話でお話しましたが
「考えるのがしんどくなってきた」
って言われていました
おーーーーー!!!
全く同じことを考えてた!!
と思って
ちょっと不安が和らぎました
ものすっごい考えるので
考えがまとまらないときは
めちゃくちゃしんどい
やりたいことって
これでよかったっけ
これでいいんだっけ
自分ってどうしたいんだっけ
いろんな思いがかけめぐります
それを文章化する
これもまたしんどい
自分の考えを
人にわかりやすく読んでもらうように
文章化するのも
またしんどいっす
文章を書く才能が欲しい・・・・
ニホンゴムズカシイネー
自分でやるって
こんなに大変なんだって
思っています
だからこそ
やりがいもあるんでしょうね
最初からうまくはいかない
これを頭に置きながら
試行錯誤して
やっていきたいと思います
スポンサーリンク
記事をお読みいただきありがとうございます
ランキングに参加しています
気に入っていただけましたらぽちっと押してもらえると
本当にうれしいです

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ
こちらも参考になる記事がいっぱいです
↓
にほんブログ村テーマ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
掃除・片付けのコツ
すっきり暮らす
収納・片付け