キレイライン矯正1か月目
キレイラインを始めてから
一か月がたちました
歯の変化を載せたいと思います
まずは始める前
こちらは上の歯型です
前歯がちょっと出ています
横から見るとこんな感じ
重なってしまって
少し出っ歯気味
下の歯型です
1つだけかなり奥に引っ込んでいます。
これがすごく嫌でしかたありませんでした
が、閉じてしまうと見えません
下の歯はほぼ気付かれないです
しゃべるときもあまり見えません。
下の歯の引っ込んでるのも嫌だけど
前歯が重なって少し出てるのがかなりのコンプレックスでした
ね、ずれてるでしょ?
これをアラフォーになり
やっと矯正することにしました。
マウスピース生活1か月目
最初にはめたマウスピースは
非常に違和感満載です
そして若干痛い!!
仕方ないかもだけど痛みは痛め止めでカバー
それでいたくないんだから不思議よねぇ
3日で痛みはとれました
慣れないマウスピース生活で
大変でしたが
1か月たつと本当になれました
外に出る時が非常にめんどくさいですが
トイレとかで乗り切っています
最初と一か月後 比較
あまり変化はないですが
スキャンしてもらったときに
しっかりと動いていました
微々たるものですが
動いてるのを見るとうれしかったです。
上が矯正前
下が1クール ハードの時です
キレイラインでは
数え方がクールで
1~10クールでマウスピースが変わります。
1クールにはソフト・ハードとあり
最初にソフト、そしてハードを使います
もう一回載せますが
画像加工なしです
すみません。
コーヒー・ミルクティー
飲まなくなり、ホワイトニングもしました
若干白くなっています
そしてどこが変わったかというと・・・・
前歯の角度が変わってるんです・・・
わかりにくくてすみません
下が少しまっすぐになっています
そして下の引っ込んだ歯も
実はちょこっと前に出てきています
これはわからないけどねw
スキャンでとってもらったら
確実に動いていたので
まだ目に見えてわかる動きではないですが
ちゃんと動いているということですね
次回は7/9です
早く目に見える変化がほしいとこです
次は拡大床と
2~4クールまでもらいます
4クールでどのくらい変わるか楽しみです。
スポンサーリンク
記事をお読みいただきありがとうございます
ランキングに参加しています
気に入っていただけましたらぽちっと押してもらえると
本当にうれしいです

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ
こちらも参考になる記事がいっぱいです
↓
にほんブログ村テーマ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
掃除・片付けのコツ
すっきり暮らす
収納・片付け