隣人の非常識に頭を悩ませる
お隣の非常識さに
頭を悩ませています。
助けてー
駐車場が隣接
うちは旗竿地なので
奥に家があります
対する最近引っ越してきた隣人は
まぁうちの前に家があるわけなんですよね
で、旗竿地って
だいたい駐車場が縦列でとめるようになってるんです
あまり広い駐車場じゃないので
境界線の塀はないのですが
それをいいことに
なんと隣人の車が
ヴェルファイアなのですが
境界線ギリギリにタイヤがあるくらいに
うちの土地まで寄せてとめてくるんです
もちろん助手席から降りる場合は
うちの土地に入らないと降りれません
対する自分ちへの距離は
むちゃくちゃあるんです
ドアを全開にしても余るくらい
意図的にうちの境界線に近づけてるとしか
思えません
うちはそこをバックしてとめるので
非常に狭い状態で駐車しないといけません
頭に来たので対策を立てる
1回ならまだしも何度も続いたので
あったまにきまして。
隣接する部分の駐車場に
車を止めようと思いました
もちろん自分ちの駐車場なので
なんの問題もありません
そしたら
狭いのわかるだろうと思って
プラスで
そんなにギリギリに駐車もできないだろうと思って
車を移動させました
隣人が出てきた
その時でした
隣人夫婦が出てきました
出かけるみたいでしたが
いい機会だと思って
「こんばんわ」と話しかけて
「お願いがあるのですが・・・・」
「車がちょっと大きいのでもう少しだけこっち側に寄せてとめてもらますか?」
と丁寧に下手に出てお願いしました。
腹の中煮えくりかえってますが
最初から喧嘩ごしではなく
丁寧に丁寧にお願いしましたよ。
「わかりましたー」って
言われましたが・・・
はてさてどうなることやら・・・・
そもそも引っ越しの挨拶がない時点で
もう非常識確定なんで
常識求める方が間違ってるとは思うんですけど
境界線ギリギリに駐車するとか
マジでありえないんですけど
今まで普通にとめてたのに
なんで今更そんなギリギリにとめてくるのか
不思議で仕方ないし。
とりあえず車は
元の位置に戻しました
続くようなら隣に停めます
じゃないと狭いのわからないだろうからね!!
塀があったら絶対とめてない場所に
堂々ととめてくる神経。
自分ちと車の距離は
むちゃくちゃあるくせに
ここが狭いならまだわかる
しかしそうじゃない!!!
まじで邪魔。
隣人と仲良くなれる気がしない。
スポンサーリンク
記事をお読みいただきありがとうございます
ランキングに参加しています
気に入っていただけましたらぽちっと押してもらえると
本当にうれしいです

にほんブログ村

にほんブログ村
人気ブログランキングへ
こちらも参考になる記事がいっぱいです
↓
にほんブログ村テーマ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
掃除・片付けのコツ
すっきり暮らす
収納・片付け